今年のゴールデンウィークは、個人的に「目の健康診断」&「眼鏡を新調」をしました
ゴールデンウィーク後は鬱に陥りやすいと聞きますが、皆さんは元気でしょうか?
ところで5月と言えば、「自動車税」の月でもあります
今回のブログは「自動車税と楽天Pay」でございます
楽天Payで自動車税を支払うと、ここがお得!
・いつでも!どこでも!好きな時に好きな場所で納税出来ます(※期限は注意)
・楽天ポイント、使えます(自動車税で使うのは淋しい気も・・・)
自己流の使い方で、楽天Payで納税(楽天キャッシュチャージ)
始めにスマートフォンのアプリ「楽天ペイ」を使って、「楽天Pay」に「楽天カード」でチャージします
楽天カード以外のクレジットカードでチャージですると、ポイントは獲得は出来ません
また、貯めていた楽天ポイントを使う事も出来ます
自己流の使い方で、楽天Payで納税(QR読み取りでお手軽に)
スマートフォンのアプリ「楽天ペイ」をタップします
すると、画面に「QR読み取り」が表示するので、タップします
カメラが起動しますので、「自動車税(種別割)領収済通知書」のQRコード(緑丸)を写します
上手く読み取らない時は、やや遠くからゆっくり近づくと良いでしょう

QRコードを読み取ると、下記↓の画像が表示されます

内容を確認した後に「確認画面に進む」をタップします
すると、さらに下記↓の画面が表示します

スライドする前に、必ず内容を読みましょう、スライドすると後戻り出来ません
綠丸を指で右端にスライドすると、支払い完了です
正しく支払いが完了すると、下記↓の画面が表示されます

これにて、納税は完了です
「自動車税(種別割)納税証明書」は後日郵送されますので、お待ち下さい
お疲れ様です、これにて終了です
[スポンサーリンク Sponsor Links]
TRANSLATE »
タイトルとURLをコピーしました
コメント Comment