買い物道でパシャリ!
今日は気象予報通り、天気も良く徒歩にて買い物。
途中「おっ!白鷺だ!」と思い、パシャリ!
早速ブログに載せようと思い、ネットで検索をかけてみると・・・。
チョウサギやダイサギなどの種類がいると判明。
種類を見分けるには、くちばしや足の色で見分けるらしいのだけど、どっちも特徴が入ってる様に見えて、解らん。
正解を求めてると、大切な休日が終わりそうなので、強行掲載。
食べ物は?
食べ物は「魚・蛙・昆虫」と、動物を食べます。
丸呑みなので、その生き物を構成する栄養素を、バランス良く食べられます。
健康的です。
人間は、ほぼ部位しか食べないので、本来は丸ごとの方が理想的。火を通すと化学変化起こすので、生が良いです。
しかし、ほぼ食べる度に、お腹を壊しそうなので、人間には正露丸が必要。
やはり自然の生き物は強い。
飾り羽
↑画像にある「頭や背中の毛先」が逆立って見えるのは、下敷きで静電気を起こしたからです。
※激しく嘘です。
本当は「飾り羽」です。
生え始めている様で、繁殖期が近づいている証です。
↓ちなみに人間の「飾り羽」は、こんな感じです。
色変化
色変化は「冬と夏」でクチバシや羽の色が変色するのと、繁殖期に変色する「婚姻色」があります。
デジタルの様に「ON・OFF」で変化するので無く、徐々に変わっていきます。
結果、自分が撮った画像は「どっちの種類なの?」になりました。
チョウサギやダイサギは季節で両方共、クチバシの色が変化するので、
判別出来ませんでした。
総括
飛ばずに、たたずんで頂いた「白鷺さん」ありがとうございました。
白鷺の生態も少しだけ詳しくなり、
今度は優雅に「飾り羽」が生え揃った白鷺さんに会えたらと思いつつ、
楽しくブログを更新させて頂きました。
引用
車画像:いらすとや https://www.irasutoya.com/2017/07/goods.html
[スポンサーリンク Sponsor Links]
コメント Comment